
舎人公園花火大会会場入口(2014)
昨日からぐずついた天気が続いている首都圏ですが、昨日は風がとても強く、ただでさえ桜が散り始めているのに、より一層桜の花びらが宙を舞っていました。
今日もスッキリとしない天気ですが、そんな4月4日(土)、全国各地でいくつか花火大会が開催されます。その中の一つ「舎人公園花火大会 春の花火2015」のご紹介をいたします。
舎人公園 春の花火2015
2015年4月4日・5日の2日間、東京都足立区舎人公園にて「舎人公園 春の花火と千本桜まつり」が開催されます。その中のイベントの一つ、花火大会が本日開催されます。
花火の詳細についてはイベントページにて紹介しておりますので、下記をご覧ください。
こちらの記事では、けっこう皆さんが気になっている3つの情報「観覧場所」「駐車場」「天気」をお届けします。ご確認の上、お出かけください。
舎人公園花火大会2015 観覧場所
舎人公園とは東京都足立区にある、東京都管理の約63ヘクターもある広大な公園です。その公園の北西部にある「舎人公園陸上競技場」が花火打ち上げ場所です。
公園内は樹木はあるものの高い建物がないのでどこからでも花火を観覧することができますが、舎人公園の花火の特長は「音楽に合わせて打ち上げるスターマイン」です。
音楽シンクロ花火を楽しみたい方は、ぜひ陸上競技場にて観覧することをおすすめします。花火の観覧は「無料」です。有料観覧席等はありません。※事前の場所取りはできません。開門は「午後5時」を予定しています。ちなみに全席無料です。
会場内はイス等は無く、芝生もしくは地面に座っての観覧になりますので、敷物はお忘れなく!!
舎人公園花火大会2015 会場マップ
[mappress mapid=”16″]
舎人公園花火大会2015 駐車場
舎人公園の専用駐車場がありますが、午前からイベントが開催されておりますので、おそらく満車かと思われます。
数駅前の駐車場に車を止め、電車で「舎人公園駅」で下車するか、もしくは陸上競技場近くのコインパーキングのご利用をおすすめします。
例年、尾久橋通りは、花火終了後は大渋滞となります。舎人公園北部~北東部のコインパーキングご利用をおすすめします。
舎人公園花火大会2015 天気予報
花火開始時刻(午後7時)頃の足立区舎人公園付近の天気予報です(午前11発表)
- 天気:曇り
- 降水確率:40%
- 湿度:68%
- 気温:11度
- 風向:4m/s(北北東)
ここ数日間のポカポカ陽気はウソのように、グッと冷え込みます。冬物の格好でおでかけください。一応雨具の用意もお忘れなく!
風向きは北北東です。メイン会場(陸上競技場内)での観覧には適した風ですね。しかし、駐車場方面、特にテニスコート付近で観覧の方は煙・燃えカス等にご注意区ください。
[amazonjs asin=”B008ZU47TC” locale=”JP” title=”TRANPARAN フリースひざ掛け チェック柄 (タータンチェックブラック)”]
舎人公園花火大会2015 まとめ
あいにくの曇り空にはなってしまいましたが、キレイな花火が打ち上がることと思います。ぜひ満開の桜と花火のコラボをお楽しみください!
おまけ 舎人公園花火大会2014 動画(オープニング)